和歌山県有田市の小学校へ
音楽観賞会の打ち合わせに行ってきました~☆

JRの阪和線+紀勢線で南下、
途中、海の見えるポイントがあります。
20130927_491545

ものすごい強風の1日でしたけど、
そのぶん空気が澄んでいて、空が高い!


放課後、ちょうど下校の時刻に伺ったのですが、
すれ違うこどもたちが、みんな元気に「こんにちは~」と
あいさつしてくれました。
お客様にあいさつができる学校は、間違いなく優秀☆
これはポロッコリーもウカウカしてられません…。

優秀なこどもたちに若干ビビって到着すると、
音楽観賞会の当日にPAのサポートをしてくださる
エコー楽器のEさんも来てくださっていました。
おかげでPA関係の打ち合わせもバッチリです。
Eさん、ありがとうございました。当日よろしくお願いいたします!

ご担当のT先生、教頭先生、音楽の先生には、
ふだんの音楽の授業の様子や、
毎年秋に開催されているという音楽会の様子についてお話を伺い
とても熱心に音楽に取り組まれている姿勢が伝わってきました。
ますますポロッコリーはウカウカしてられません…。



こちらの小学校では
 ↓
20130927_491546

じゃじゃじゃじゃーん。

20130927_491547

ゼンオンの「ピアニー」が採用されていました!
これまためずらしい!

「ピアニカ」でも「メロディオン」でもない「ピアニー」を採用されているので
ふだん鍵盤ハーモニカのことをなんと呼んでいるのですか~?
とお聞きしたところ、、、、


先生:
「ケンハ」です。


え?


先生:
「こどもも先生たちも『ケンハ』です」
「和歌山はみんな『ケンハ』です」


ええええーーーー!?(爆笑)


私たちは「鍵ハモ」と略して言います、
一般的にも「ケンハモ」と言う人が多いですよ、
とお伝えすると、

先生:
「ケンハモなんて言わないです、ケンハです」


ですって!笑

ひゃー、おもしろい。
これはポロッコリー的に今年の流行語大賞な予感です。笑