アンサンブル ポロッコリーのブログ

鍵盤ハーモニカ四重奏のアンサンブルグループ。“ジャンルにとらわれない古今のいい音楽を演奏すること”をモットーに、幅広いレパートリーをオールオリジナルアレンジでお届け、関西を中心に各地のライブやイベントに出演しています。出張コンサートや音楽鑑賞会などのご依頼も受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

《鍵盤ハーモニカ四重奏》のアンサンブルグループです!
最新情報はfacebook、Instagramで随時お知らせしています。

2nd アルバム「The Proccoli」好評発売中!

♪ウェブサイト
http://proccoli.iinaa.net/

♪出張コンサートや音楽鑑賞会のご依頼も承っております。
e.proccoli★gmail.com
(★を@に変えてください)


≪大人のための鍵盤ハーモニカ教室≫
NHK文化センター神戸教室 http://www.nhk-cul.co.jp/school/kobe/
 月1回 第1土曜日 15:30~16:50
(梅田教室についてはお問い合わせください)

2014年05月

アンサンブルポロッコリー待望のCDアルバム発売記念、
そしてGallary&Cafe Zoologiqueの2周年記念、
《ダブルおめでとう》のライブ、
満員御礼、本当にたくさんのお客様にお越しいただき、
無事に終えることができました。

ライブにお越しくださったみなさま、
あたたかい応援メッセージを寄せてくださった方々、
ほんとうにありがとうございました!
image
昨年の七夕ライブより約1年ぶりにこちらのカフェで演奏させていただきました。
相変わらずのステキかわいい空間でした☆

この日は、谷口さんのライブペインティングの予定はなかったのですが、
お客様からの熱~いリクエストで、
急きょ、絵を描くことにされた、谷口さん。
image
ポロッコリーの音楽に乗せて、
お店の看板として利用している黒板に
チョークで絵をお描きになられました。
image
急きょ描いたとは思えないこのクオリティ。

このまんまポロッコリーのCDジャケットにできそう・・・♪♪

昨年の七夕ライブでご披露した「浦島太郎」の紙芝居。
その後、谷口さんが絵を描きたされ、ページが増えてバージョンアップ、
Big絵本バージョンでみなさまにご披露させていただきました!
image
谷口さんからもお褒めをいただき、ほっと一安心。笑

こちらはいつもの応援団ご一行様。
image
谷口さんに
「あ、今日もギャラリーがいるんや…」と言われました。
ええ。いますとも。

実は…CDジャケットの中に『ポロッコリー応援団』が描かれているんです!
みなさまお気づきになりました?
谷口さんがめっちゃくちゃかわいく描いてくださいました☆
(まさかのスヌさんも、ちゃっかりこっそりいます…ひみつひみつ!!)

お店からは、2周年記念でドキドキのくじ引きコーナーがあり、
1等賞から5等賞まで、全員ハズレなし!
超豪華なプレゼントにお客様もとても喜んでいらっしゃいました。
お客様の様子から、谷口さんとZoologiqueがとても愛されてることが伝わりました。

2周年の記念日にご一緒できてほんとうに光栄でした。
谷口さんとお店が、これからもますます発展されますように…☆

image
アンサンブルポロッコリーは結成5年を迎え、
のろのろスピードですが、やっとCDを出せるくらいに成長しました。
これもいつも応援してくださるみなさまのおかげです。
ありがとうございます。
近いうちにCD第二弾を出せるよう、より一層精進してまいりますので、
これからも応援をよろしくお願いいたします!

***

image
打ち上げは「ラーメン横綱」にて。
「綱」と「網」の漢字の違いを学習。

ついに発売されましたね。
鈴木楽器が誇る、鍵盤ハーモニカの上位モデル、
ハモンドシリーズより、「ハモンドSS」
DS02333025_2
いつもの赤いケースですね。笑

実はずいぶん前に、
鈴木楽器さんからこのSSの試作品を貸与いただいていて、
練習のときにちょこちょこ吹いて遊んでいました♪♪

とにかく高い音が出ます!今までにない音色です!
音域が高いのはもちろんですが、
「音色が高い!」という印象ですね~。

ポロッコリーのNewアルバムにも、このSSを隠し味として使っています。
ほんとに隠し味程度なので、どこで使われているのか
よーく聞いていただかないとわからないかも!?です(^^♪

5月のライブでは
ちょこっとですけど、SSを使って演奏する予定です!
音色の違いをおたのしみに☆

↑このページのトップヘ