アンサンブル ポロッコリーのブログ

鍵盤ハーモニカ四重奏のアンサンブルグループ。“ジャンルにとらわれない古今のいい音楽を演奏すること”をモットーに、幅広いレパートリーをオールオリジナルアレンジでお届け、関西を中心に各地のライブやイベントに出演しています。出張コンサートや音楽鑑賞会などのご依頼も受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

《鍵盤ハーモニカ四重奏》のアンサンブルグループです!
最新情報はfacebook、Instagramで随時お知らせしています。

2nd アルバム「The Proccoli」好評発売中!

♪ウェブサイト
http://proccoli.iinaa.net/

♪出張コンサートや音楽鑑賞会のご依頼も承っております。
e.proccoli★gmail.com
(★を@に変えてください)


≪大人のための鍵盤ハーモニカ教室≫
NHK文化センター神戸教室 http://www.nhk-cul.co.jp/school/kobe/
 月1回 第1土曜日 15:30~16:50
(梅田教室についてはお問い合わせください)

2021年09月

unnamed (1)
▼鍵盤ハーモニカで演奏してみたい曲
▼鍵盤ハーモニカの楽譜があったらいいなと思う曲
▼鍵盤ハーモニカのアンサンブルで聴いてみたい曲

是非リクエストをお寄せください!

お寄せいただいたリクエスト曲の中から1曲を楽譜にして
2021年12月12日(日)のライブの日会場で配布、演奏します!
もちろん楽譜は無料です♪

客席のみなさまもご参加いただけるコーナーにしたいので
鍵盤ハーモニカが手元にある方は楽器をご持参の上ライブにお越しくださいね♪♪
ポロッコリーと一緒に新しい楽譜を演奏しましょう~。
吹きマネ、なんちゃって演奏も大歓迎です!
音楽家の方もぜひご参加&ご協力ください!
(※楽器演奏時は各種ガイドラインに基づいて感染症対策を徹底いたします)

*******************************
締切:2021年11月12日(金)
*******************************
●ホームページのメールフォームより
●Facebook、InstagramのDM機能
(メッセンジャー、チャット)
●SNS投稿のコメント欄記入
●メール:e.proccoli★gmail.com(★を@に変えてください)

いずれかの方法でお知らせください。
匿名でも構いません。




鍵盤ハーモニカって
誰でもすぐ音を出せるのがウリで
だからもっとたくさんの人に吹いてほしいなあ
と思うんですけど、楽譜がないんですよね。
すぐ音鳴るけどじゃあ何吹くの?ってなったら
ピアノの楽譜そのまま吹けないし
自分でアレンジするとか、即興で吹くとか
そんなのすぐできるわけないし。
ひとりでメロディだけ吹いててもつまんないし。

鍵盤ハーモニカを吹きたい大人が
すぐ楽しむことのできる楽譜を
ポロッコリーでもっともっと広めていきたいなあ
と思っています!

そんなわけで、リクエスト、お待ちしています!


主催のライブはレコ発以来2年ぶりです!
2021のコピー
アンサンブルポロッコリー・クリスマスライブ
"まるごと鍵盤ハーモニカ”

@Live House -umeda- Always
2021年12月12日(日)
18:00 open/18:30 start
●一般:前売2,000円/当日2,500円
●高校生以下:500円
(別途1ドリンクオーダー)
●未就学児:無料(座席確保のためご予約ください)
*****ご予約*****
梅田オールウェイズ:06-6809-6696
ポロッコリー:e.proccoli★gmail.con(★を@に変えてください)
各種SNSのDMでも承ります。


お出かけが難しい方にもポロッコリーのLiveをお届けしたいので
今回はLive配信もあります!
●配信Liveチケット:1,500円
当日より2週間アーカイブ視聴可能(12/26 23:59まで)
※QRコードを読み取るかクリックしてください。
QR_624554


オールウェイズさんに全面ご協力いただき
ライブハウス備え付けの機材をお借りして配信します!
自分のスマホで撮って配信ライブ~とかいうレベルじゃないので!!笑
オンラインでも絶対にお楽しみいただけると思います!!

当日お仕事がある方も、こっそりのぞきたい方も、
行けないけど応援だけしてやろうって方も、
ぜひぜひご覧ください!

さらに今回はリクエスト企画があります!
詳しくはこちらをご覧ください♪
たくさんのリクエストをお聞きしたいのでぜひご協力ください。
unnamed (1)


“鍵盤ハーモニカアンサンブルの良さ”が伝わるような曲目ばかりを用意しています。
とことん鍵盤ハーモニカの四重奏を極めます!!

年忘れのたのしいひと時をみなさまと過ごせますように。

なお実施にあたっては各種ガイドラインに基づいて
感染症対策を徹底いたします。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

ご来場をお待ちしています♪♪



↑このページのトップヘ